注目キーワード
  1. バズ
  2. ダンス
  3. 話題
  4. 可愛い
  5. 爆笑

フエラムネの〝おまけ〟の
クオリティがヤバすぎるww

発売した瞬間に即完売!?

 今、「フエラムネ」についてくるおまけのおもちゃがバズっている。

 フエラムネとは吹くと〝ピィ〜〟と音が鳴るでおなじみの真ん中に穴が空いた丸いラムネで、正式名称は 「コリス フエラムネ」。
 1973年4月にコリス株式会社によって製造・販売され、今年4月で丸50周年を迎えた半世紀にわたる超ロングセラー菓子だ。
 そしてフエラムネといえば同封されている小さいおまけのおもちゃを思い浮かべる人も多いと思うが、このたびコリス株式会社が50周年の感謝を込め、このおまけに〝歴代フエラムネのミニチュアおもちゃ〟を期間限定で展開。
 そのアイテムが「完成度が高すぎる」としてバズりまくっているのだ。

 このおもちゃについては、コリスの公式案内として「歴代フエラムネがそのまま小さくなっちゃった?!」というキャッチコピーがつけられているが、まさにそれ。
 1973年4月発売のレトロなデザインの「フエラムネ」から、2003年3月発売の不動の人気1位「フエラムネ ぶどう」、2012年
9月発売のちょっと奇抜な「フエラムネ ホットケーキ」や2022年3月発売の最新デザインの「フエラムネ イン・ザ・フューチャー・コーラアジ」などなど歴代の人気商品のミニチュアが、なんと全22種類も展開されているのだ。
 ミニチュアはチェーンをつけてストラップにすることもできるので、コレクションしたくなること請け合い。とても1つ70円で売っているお菓子のおまけとは思えない逸品なのだ。
 それだけに発売前から大いに話題となっており、2023年3月に全国のコンビニエンスストアやドラッグストアで発売された途端、一瞬で完売! 現在もなかなか商品が出回らず、ネットで高額取引されるなどの状況が続いているという。

開封動画、コレクション自慢…Tik Tokも大盛り上がり

 もちろんTik Tokでもバズりまくっており、スタンダードな商品紹介動画に加え、開封動画、サーチのコツを教える動画、コレクション自慢動画など、とにかく多岐に渡って展開されまくり。
 そんな中、「ガチャガチャなら400円レベルのクオリティ」だとしてミニチュアおもちゃをテンポ良く紹介し、現在500万回再生と大バズり中の「ガチャガチャサラリーマン」さんの動画のコメント欄には

「めちゃくちゃ可愛い!」
「どこにも売ってない」
「これマジで欲しいけどそもそも50周年のやつ自体見つからない ほしいいい」
「何個買っても出ないよ」
といった賞賛&嘆きの声が続々と寄せられている。

 現在も品切れ状態が続いているとのことだが、コリス株式会社は2023年3月6日から1年間はこの50thミニチュアつきフエラムネを展開すると発表しており、気長に供給を待ちたいところだ。

@japan.capsule.toy ガチャガチャなら400円レベルのクオリティです。 #コリスフエラムネ #フエラムネ#ガチャガチャ#ガチャガチャtoy #toys #japan ♬ Csikos Post (athletic meet song)(989998) – takai

※動画はガチャガチャサラリーマン公式TikTok『@japan.capsule.toy』より

BuzzTokの最新情報をチェックしよう!